【PR】
日の丸ついてますか?
2011年03月15日
被災者の皆様が
一秒でも早く
おひとりでも多く
ご家族と逢えるよう
祈る日々を過ごしています。
先日、目にした
『日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。
今回は国連が全力で日本を援助する。』
と云う国連のコメント。
涙が止まりませんでした。
今、自分にできる事を‼
正直、不安だけどね。
とか云っちゃダメですよね。
ばかやろう、あたしめ。
あと少ししたら
計画停電の時間がくる。
やるかどうかわからない…じゃなくて
スパッとスイッチ切ってくれて構わんよ。
一秒でも早く
おひとりでも多く
ご家族と逢えるよう
祈る日々を過ごしています。
先日、目にした
『日本は今まで世界中に援助をしてきた援助大国だ。
今回は国連が全力で日本を援助する。』
と云う国連のコメント。
涙が止まりませんでした。
今、自分にできる事を‼
正直、不安だけどね。
とか云っちゃダメですよね。
ばかやろう、あたしめ。
あと少ししたら
計画停電の時間がくる。
やるかどうかわからない…じゃなくて
スパッとスイッチ切ってくれて構わんよ。
Posted by 彩。 at
03:21
│Comments(0)
584。
願いは屋根にかけよう。
いい事、いい音。
2011年02月03日 / たわごと。
久々にいい事あったので
My Guitarタカミネ君の弦を替えた(´∀`)♪
この頃、そうとう自分に自信をなくしていてさ。
ギターなんて弾いちゃいけないような気がしてたんだ。
やっぱり。
いいですね。
音って。
唄って。
でもタカミネ君の反撃も受けたよ。
弦が・・・刺さりました。
指に。いてて。
そして、いつものように
カポが行方不明・・・。
Posted by 彩。 at
22:18
│Comments(0)
Good time, good singing.
祥月命日。
夕陽が呼んだ。
2011年01月13日 / たわごと。
もうすぐ陽が暮れる。
太陽が見える場所へ急げ急げ。
あ。噴水にガラスが。
危ないなぁ、子供も遊ぶだろうに。
小さい頃、この公園の小川で裸足で遊んでいて
ガラスのビン(こともあろうに割れてるやつ)を踏んで血しぶきをあげた経験あり。
なんて淡い思い出に浸りつつ近づいてみたら、違った。
ただ水面が凍ってそして割れてるだけだった(・∀・)あはっ。
夕暮れを撮るのはなかなか難しいな。
ここに来るとつい撮ってしまう、くるっと飛行機(勝手に命名)。
そして。
陽が沈み、気づくと上弦の月が見下ろしていました。
Posted by 彩。 at
02:11
│Comments(0)